スタッフブログ
2025年3月の新人警備員さん
今月も本社にて新任教育(3日間)を実施しました。 いつもたくさんのご応募ありがとうございます。 今月は元気いっぱい!10代と40代の方々が採用となりました。 途中現任教育と重なる項目がありましたので、お二人にも現任教育に […]
[続きを読む]2025年3月の現任教育
3月の現任教育の様子です。現任教育とは現職の警備員が定期的に受ける教育のことです。 今回の現任教育では一人ひとりのヒヤリハットを報告しあいました。みなさん熱心に聞き入っていおられました。 自分の体験はもちろん、他の人の体 […]
[続きを読む]京都マラソン・大阪マラソンの様子
2月は16日に京都マラソン、24日に大阪マラソンと2週続けてマラソン大会が開催されました。 両方のマラソン大会で弊社の警備員も所定の配置場所にて一般車、歩行者、ランナーの安全確保に従事いたしました。 同じマラソン大会でも […]
[続きを読む]2025年2月の新人警備員さん
今月も本社にて新任教育(3日間)を実施しました。下の写真はその時の様子です。 いつもたくさんのご応募ありがとうございます。 60代の先輩と10代の学生さん(3人)です。 今月も10代と60代と幅広い年齢層の方々が採用とな […]
[続きを読む]2025年1月の新人警備員さん
阪神営業所での警備員募集に応募していただいた新人警備員さんです。 いつもたくさんのご応募ありがとうございます。 今回は、10代から70代と幅広い年齢層の方々が採用となりました。 教育日程3日間の最終日は、本社にて教育を実 […]
[続きを読む]年末年始の営業について
本年も残すところあとわずかとなりました。 本年も、地域社会の安全・安心に貢献できるよう、社員一同尽力してまいりました。 警備現場で警備にご協力いただいた皆様とクライアント様に深く感謝申し上げます。 来年も、地域住民の皆様 […]
[続きを読む]剪定作業完了!2024
今年も冬の剪定作業がおわりました。 冬季剪定は、春から夏にかけて、樹木が順調に成長できるように枝葉を整えておく作業で、10〜2月に行われることが多いそうです。 庭木が活動を開始する春に備えて、不要な枝を切除したり、葉を大 […]
[続きを読む]神戸マラソン2024
先日ブログにてお知らせいたしました神戸マラソン2024が11月17日(日)に無事に開催されました。 当日は昨年同様、弊社の警備員も各地点に配置されランナー及び沿道の方の安全誘導に努めさせていただきました。 目の前を走るラ […]
[続きを読む]神戸マラソン2024が開催
11月17日(日)に神戸マラソン2024が開催されます。 テーマは昨年に引き続き“感謝と友情”となっています。 今年のキャッチフレーズは「走りたくなる、景色がある。」 ということで、神戸市役所をスタートして、折り返しの西 […]
[続きを読む]2024年8・9・10月の新人警備員さん
8月に阪急塚口駅すぐに阪神営業所を開設してからすぐに尼崎や西宮方面の方の応募も続き新人警備員さんが続々と誕生しました。 面接や新任教育のスケジュールなどを段取りしていると暑かった夏の暑さも少し和らぎ、いつの間にか秋になろ […]
[続きを読む]2024年9月の新人警備員さん
2024年9月も警備員スタッフの募集にご応募いただきありがとうございました。 20代30代50代の3名の方が採用となりました。 まずは、緊急時の心肺蘇生法との研修です。 次は片側交互通行の講習の様子です。 3日間とても熱 […]
[続きを読む]森小路 京かい道商店街 夏ゆめ祭り
大阪メトロ「千林大宮駅」と京阪電鉄「森小路駅」に近い「森小路京かい道商店街」では、8月24日(土)に美味しい屋台、ゲームコーナー、サンバのカーニバルなどお楽しみ満載の「2024夏 ゆめまつり」が開催されました。森小路京か […]
[続きを読む]2024年7月の新人警備員さん
7月も新たに2名の方が警備員としてデビューされました。 7月の新任教育の様子です。 お二人とも熱心に、そして真剣に取り組んでいらっしゃいました。 まずは、基本である片側交互通行における様子です。 段々とコツを掴まれてきた […]
[続きを読む]阪神営業所開設のお知らせ
この度、アーバン警備保障株式会社では阪神地区への業務拡大円滑化を目的に尼崎市塚口本町に阪神営業所を開設いたました。 阪神営業所の開設を機に、これからもご満足いただける安全サービス・求人の提供に邁進してまいりますのでよろし […]
[続きを読む]空調服をリニューアルしました
ここ何年か、夏の最高気温がどんどんと高くなり、厳しい暑さが続いています。 弊社でも、熱中症対策の一環として空調服を採用してまいりましたが、 この度、空調服をリニューアルしました。 警備中の安全性を高めるため、リフレクター […]
[続きを読む]イベント警備用のオリジナルキャップが完成しました
弊社では、イベント警備に従事する際、ヘルメットではなくキャップを着用しています。 これまでは既製品を使用していましたが、この度オリジナルキャップを作成しました。 制服に合わせたカラーリングでかっこよく仕上がりました! こ […]
[続きを読む]2024年6月の新人警備員さん
6月も新たに2名の方が警備員としてデビューされます。 その時の新任教育の様子をご紹介いたします。 アーバン警備保障では、交通誘導警備時に視覚障害を持たれている方の誘導を行った経験を踏まえ、新任教育において、独自に視覚に障 […]
[続きを読む]垂水神社春祭無事終了
先日のブログでもお知らせをしておりましたが、垂水神社春祭が無事に終了しました。 連日たくさんの方が訪れ、賑やかなお祭りとなりました。 最終日には、宮司さんより直接お礼の言葉をかけていただきとても嬉しく思いました。 弊社ア […]
[続きを読む]バリアフリー展2024inインテックス大阪
バリアフリー展は、2024年4月17日(水)から19日(金)までインテックス大阪で開催されています。 この展示会は、西日本最大級の介護、福祉、医療、看護の総合展示会で、以下の4つの展示会が同時に開催されています。 1.バ […]
[続きを読む]桜バザー
が開催されました
先日のお知らせ通り4月13日・14日大阪水上隣保館にてイベントが開催されました。 たくさんの来場者で賑わっていました。 会場までの誘導を弊社の警備スタッフが来場者の安全確保に従事いたしました。 イベント終了後、担当者様よ […]
[続きを読む]メンタルヘルス対策について
春は入職、人事異動など環境変化が多い時期です。 今まで特にメンタル不調がなかった人でも、知らず知らずにストレスが加わりメンタル不調に陥りやすいといわれています。 変化に対応しようと頑張り過ぎてしまい、気付いたころには重症 […]
[続きを読む]2024年3月の新人警備員さん
2024年3月の新任警備員さんです。 雨が降るごとに気温も上がってきているようで、春の足音が近づいてきていますね。 3月も警備員募集に応募いただだき、ありがとうございました。 1名の新任教育が無事終了しました。20歳代の […]
[続きを読む]次のページ» |